メジャーデビュー1周年、3枚目のシングルのリリース、「The World Standard ~夢があるからついてきてね~」で史上最大規模のライブを実現した わーすた。
人気も急上昇していて今では注目アイドルグループとして知られています。
でもこれまでは中大規模な会場での単独ライブはあまりなかったのでこれからの成り行きが注目されています。
そこで今回は わーすたのライブ2017のセトリと座席をネタバレ!参戦感想も という面から見ていきましょう。
わーすた とは
2015年3月29日に結成された日本の女性アイドルのダンス&ボーカルグループ。エイベックス・マネジメント(所属事務所)
SUPER☆GiRLS、Cheeky Parade、GEMに続くレーベル第4弾アーティストです。
「The World Standard」⇒読みは(ざ・わーるど・すたんだーど)⇒「わーすた」のようですね。
「The World Standard」は世界標準を意味していて、世界に照準を合わせて活動していきたいデジタルネイティブ世代アイドルです。
CDでは
「完全なるアイドル」は、1枚目のシングル(2016年9月28日)
「ゆうめいに、にゃりたい」は、2枚目のシングル(2017年2月22日)
「Just be yourself」は、3枚目のシングル(2017年4月19日)
最近のワンマンライブは
「The World Standard ~夢があるからついてきてね~」を開催 (2017年4月22日、東京・Zepp DiverCity)
現グループメンバー紹介
坂元葉月 ・ 廣川奈々聖 ・ 松田美里 ・ 小玉梨々華 ・ 三品瑠香の5人。
オリジナル楽曲は基本的にツインボーカルで、ボーカルメンバー(廣川・三品)とダンスメンバー(坂元・松田・小玉)に分かれるスタイルです。
順に、氏名━生年月日━出身地━血液型━超絶カラー━趣味/特技━好きなアーティスト━好きな食べ物
✦坂元葉月(さかもと はづき)
1998年9月9日━兵庫県━O型━パステルイエロー━ぬいぐるみ集め・おえかき/運動音痴━絢香、WHITE JAM━キャベツ、焼き鳥、サラミ
✦廣川奈々聖(ひろかわ ななせ) /リーダー メインボーカル
1999年5月12日━福岡県━B型━パステルグリーン━カメラ、キャラ模写、街探索、5円玉貯金、サッカー、アイドルヲタク/ひとの顔を覚える、ものまね、腕でゾウを数匹つくれる、早起き━LiSA、i☆Ris、HoneyWorks━サーモン、お寿司、チーズ、焼き鳥、生ハム、オムレツ、牛乳、炭酸水、ヨーグルト、きのこ全般、アイス
✦松田美里 (まつだ みり)
1999年8月2日━広島県━A型━パステルパープル━手芸、ゲーム、おえかき、仮眠、SNS/妄想━安室奈美恵、HoneyWorks、KREVA、三浦大知、Perfume━たまご、乳製品
✦小玉梨々華(こだま りりか)
2000年10月1日━北海道━A型━パステルブルー━時間があれば寝ること/マシュマロキャッチ━MACO、back number━お肉、お寿司
✦三品瑠香(みしな るか) /メインボーカル
2001年3月17日━愛知県━A型━パステルピンク━音楽鑑賞/ダンス━私立恵比寿中学、AAA、aiko、Chris Brown━唐揚げ、ラーメン、おかし、アイス
左から松田美里、三品瑠香、廣川奈々聖、小玉梨々華、坂元葉月
セトリと座席をネタバレ!参戦感想も
セトリ予想は
1 完全なるアイドル
2 NEW にゃーくにゃくにゃ水族館2
3 Zill Zill Love
4 いぬねこ。青春真っ盛り
5 Doki Doki▽today
6 Magical Word
7 グーチョキパンツの正義さん
8 ちいさな ちいさな
9 にこにこはんぶんこ
10 ワンダフル・ワールド
11 うるとらみらくるくるふぁいなるアルティメットチョコびーむ
12 ぱわわわわん!!! パワーパフ ガールズ
13 Just be yourself
14 ねぇ愛してみて
15 らんらん・時代
16 好きな人とか居ますか
~アンコール~
17 ゆうめいに、にゃりたい。
18 Stay with me baby
19 約束だから
当面のライブの予定は
■@JAM 2017
・Zepp DiverCity(ダイバーシティ東京) 17/5/27(土) ~28(日) (わーすたは2日間)
Zepp DiverCity(お台場地区)は、複合施設「ダイバーシティ東京」内にあるライブハウスで2012年4月に新しくオープン。
東京2つめのZeppライブハウスで、キャパはZepp Tokyoよりすこし小さい約2,500人収容。
Zepp DiverCityは主に音楽ライブやイベントを開催。
客席は2階構造で、収容人数はスタンディング時で合計2,473人、着席時で合計1,102席。
ステージと客席が近く、臨場感あふれるライブを楽しむことで人気あり。
ゆりかもめ「台場駅」より徒歩約5分、りんかい線「東京テレポート駅」より徒歩約3分。
■J-WAVE INNOVATION WORLD FESTA
・つくばカピオ アリーナ 17/6/3 (土) 11:00
つくばカピオアリーナ(茨城県つくば市)はスポーツイベントや式典、展示会の行われる文化施設。
最大でおよそ2,700人の客を収容。
■わーすた定期ライブ わーすたランド わ-6
・新宿ReNY 17/6/23 (金) 13:30
新宿ReNY(東京・西新宿)は、2014年にオープンした円形ライブホール。
キャパ800人(座席有りの場合 約300人)。
ステージの高さは80cmと高めなので、後方でも非常に見やすい。
東京メトロ丸ノ内線「西新宿」から徒歩2分(直結)。
■昼の部 アイドルタイム プリパラ サマーライブツアー
・ 豊洲PIT 2017 17/8/6 (日) 15:00
豊洲PIT(東京都・豊洲)はチームスマイルの東日本大震災における復興支援活動を継続するための活動拠点として2014年10月にオープンした大型ライブハウス。
スタンディングのライブハウスとしては国内最大級。豊洲の他に仙台PIT、いわきPIT、釜石PITの3つが開設。
音楽ライブコンサートが中心で演劇、ミュージカル、講演会なども多様に使用される。
収容人数はスタンディング時で3,103人、着席時には1,328席。
ゆりかもめ「新豊洲駅」北口から徒歩約3分、地下鉄「豊洲駅」7番出口から徒歩約12分。
周辺は、大型商業施設「アーバンドックららぽーと豊洲」や、「晴海グランドホテル」、豊洲公園などがある。
PIT隣のフットサル場内には「MIFA FOOTBALL CAFE」(平日15:00〜23:00、土日祝日12:00〜23:00)が、ピザやお酒も楽しめる。
■音霊 OTODAMA SEA STUDIO 2017 みんなの夏休み 第1部
・音霊 OTODAMA SEA STUDIO 17/8/12 (土) 12:00
音霊 OTODAMA SEA STUDIO(神奈川県逗子市)は、アーティストのキマグレンが運営する海辺沿いのライブハウス。収容人数は約700人。
このライブハウスは音楽ファン以外にキマグレンをはじめ、小田和正、スキマスイッチ等、様々な有名人が出演している。
JR「鎌倉駅」東口より徒歩約20分。
■昼の部 アイドルタイム プリパラ サマーライブツアー2017
・Zepp Osaka Bayside(大阪ベイサイド) 17/8/20 (日) 14:00
Zepp Osaka Bayside(大阪市此花区)は2017年に開業した大型ホール。
収容人数はスタンディングで 2801人、椅子使用時は1198人。客席は1階と2階に分かれている。
なお他のZeppと違い、併設されている飲食店はないので注意を。
JRゆめ咲線 桜島駅から徒歩4分、ユニバーサルスタジオのすぐそばに位置する。
曲目感想から
❢うるとらみらくるくるふぁいなるアルティメットチョコびーむ(*’д`*)これは面白い曲です。
というのも、昔のゲームネタを、歌詞に所々ちりばめています。
その中で、「トリケラトプスが倒せない」って箇所があるのですが、これはどのゲームのトリケラトプスなのか?
まさかとは思いますが、SFCはロマンシングサガの、初期主人公「グレイ」で始めた時の、序盤で遭遇する勝ち目の無い敵の事でしょうか?
だとしたらマニアックすぎますがwww❢わーすたはみんなかわいいですね
楽曲も良くて、かわいい曲で、とても良かったです^^
ちなみに2枚目のシングルは、架空のネコ耳KAWAIIアイドルたちが、ヒマを解消のためタイムマシンで時代を逆行。
世界各地でのいろいろな出会いによって、やっぱり、私は、「有名になりたい!」と気付く、自分探しの物語です。
曲目だけでなく、それにストーリーを加えて、現代のサウンドやビジュアルの眼で、過去の歴史のひとコマを面白く描いていくのも新鮮ですね。
今後のライプもリーダー・奈々聖さんが「世界でも活躍できるように頑張っていきます」と笑顔で宣言したように、国際的にも注目されていけるように参戦したい感想です。
[近況]
6/16(金)広島ZOOM-ZOOMスタジアムで行われる、広島カープ×福岡ソフトバンクホークス戦試合にて松田美里さんが国歌斉唱を行う事が決定。
*美里さんは広島県福山市出身のカープファン。今シーズン、広島カープが展開している「それ行けカープ/著名カープファンリレー映像2017」にも参加。You Tubeで絶賛公開。
まとめ
今回の わーすたのライブ2017のセトリと座席をネタバレ!参戦感想もは いかがでしたでしょうか。
先のワンマンライブ「The World Standard ~夢があるからついてきてね~」では、
わーすたの全国ツアー2017秋が9都市の札幌、仙台、さいたま、東京、名古屋、大阪、神戸、広島、福岡で決まったそうです。
そして7月6日~9日、フランス・パリで行われるJapan Expoへ日本アイドル代表として出演も決定したようでますます世界への軌道に乗り進む わーすた。
今後も興味が引かれますね。
本日は最後まで読んでいただきありがとうございました。